寺好き女子の京都移住ブログ

お寺や神社 旅の話をつらつらと

浄瑠璃寺に行ったなら岩船寺まで足を伸ばしてみよう

京都でも当尾の里とよばれる奈良県近く。山間にあるので、とても空気の美味しいお寺です。

花の寺とも言われ、紫陽花が綺麗だったり、また四季折々の花を楽しめるのもポイント高いです。

アクセスはしにくいですが、その分、パワーを感じられるスポットです。 

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172237j:image

目次

  1. 阿弥陀如来
  2. 十三重石塔
  3. 三重塔石
  4. 仏の里
  5. 御朱印

 

阿弥陀如来

重要文化財阿弥陀如来像は3メートルの坐像。

平安時代に作られた物とされている。

私の好きな平等院の仏像と似たような雰囲気をお持ちでいらっしゃいます。

優しく、包みこむような、そのお姿に手を合わせたくなるのであります。

その他にも十二神将像や四天王寺立像、普賢菩薩騎象像。

見るべき仏像がたくさんあるのであります。

阿弥陀如来をこの本で知り行きたくなりました。

仏像ワンダーランド京都 滋賀 (JTBのムック)

見に行くのが大変な方はこちらをご覧になってみてください。

 

十三重石塔(重要文化財)
f:id:murasakiimokyabetu:20190705172233j:image

高さ5.5m

こちらは1314年に作られたものとのこと。

近くで見ると、その高さは迫力があります。

 

三重塔(重要文化財)

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172253j:image

大修理工事が行われたので綺麗です。

よくよく見ると三重塔の垂木を支える四隅にユーモアな鬼がいます。

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172241j:image

隅鬼というそうです。

ピンボケしててごめんない。(2013年の写真です)

そして三重塔の堂内がこの時、開かれていたので

綺麗な内部も見ることができました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172247j:image

なんと美しい✨

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172230j:image

これが十六羅漢像。
f:id:murasakiimokyabetu:20190705172244j:image

五大明王

どれも「ほぉ」と唸るほど美しいものでした。

 

石仏の里

このあたりは石仏が多くある地域です。

それだけ石という岩というがあるということなんでしょうね。

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172227j:image

厄除け地蔵菩薩

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172250j:image

石室不動明王

f:id:murasakiimokyabetu:20190705172257j:image

石で掘られた石仏さんがこのあたりには多くあります。

これだけあると、お寺の名前に「岩」がつく意味も分かるなぁ。

 

浄瑠璃寺から歩いて石仏を巡る

車ではいけないハイキングコースがあって。

そのルートを歩いていくと多くの石仏さんにお参りできます。

私はこの時、車だったので見ることができなかったのですが、いつか見てみたいなと思います。

 

御朱印

f:id:murasakiimokyabetu:20190709174526j:image

阿弥陀如来

とてもパワーのあるカッコいい御朱印です。

石仏の里と印がありますね。

 

岩船寺は両親と訪れましたが父が気に入ったお寺でした。

家族でお寺巡りも楽しいです。おススメします。

皆さんも是非、岩船寺へ。

 

浄瑠璃寺の記事はこちら

仏像好きなら絶対に行きたいお寺・浄瑠璃寺 - 寺好き女子の京都移住ブログ

 

Twitterぼちぼちとやっております。