寺好き女子の京都移住ブログ

お寺や神社 旅の話をつらつらと

京都の21日は東寺に行くべき理由

6月21日 東寺の弘法市行ってきましたー!

楽しいお店いっぱい✨ 

京都にお住まいの人は一度は行ってほしいイベントです。

また旅行で21日に京都に来られる方にも是非オススメします。

 

www.instagram.com

 

洋服にアクセサリー、ハンドメイド雑貨

ここでしか買えない個性的な商品が売っております。

私は埴輪のピアスを買いました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190623180050j:plain

埴輪と目が合ってしまって・・・惚れてしまった。

ここでしか買ええない商品に出会えます。

この方は毎月、東寺で販売しているそうです。

 

服も購入

f:id:murasakiimokyabetu:20190624153736j:plain

「のんびり屋」というお店でした。

ナチュラル素材にこだわった無漂白生成りのパンツは

真夏はさすがに暑そうですが、それ以外はずっと履いていけそうです。

見にくいかもしれませんが、足首のシルエットが好きです。

f:id:murasakiimokyabetu:20190623180249j:plain

ちょっと仏像さんが身にまとう衣装っぽいニュアンス。

女性も男性も着れる商品を扱っていました。

こだわりのオシャレアイテムが沢山あるので若い人が行っても楽しいです🎶

 

美味しい物に出会える

なんとタピオカドリンクもありました!!(私はタピオカ苦手なのでご遠慮)

出店にはかかせない、お好み焼きや焼き鳥、ベビーカステラ。おやき。

夏なのでかき氷も人気でした。

以前行った時はタケノコ焼きがあって美味しかったなー。

今回私はご飯物が食べたくなって

五平餅

 f:id:murasakiimokyabetu:20190624153838j:plain

200円で米がギュってなってボリューミー。お腹いっぱいなりました。笑

 

京都のお茶屋さんも出店しています。

美味しい冷たいグリーンティーが100円で飲めました。

また珍味や京漬物、お団子に、フルーツを売ってる問屋。

野菜もにんじん3本50円とかで販売してました。

帰りに晩御飯の食材まで買えます。

 

朝ごはんのパンも!!

海外では有名で日本には1店舗しかないレアなパン屋も出店

イエローベーカリー

f:id:murasakiimokyabetu:20190623180020j:plain

海外では有名なパン屋さんだそうです。

なんと日本には京都の太秦にしか店舗がありません。

太秦まで行くのが大変という人も、この日なら、買えます🎶

毎月出店しているかはわからないので各自ご確認ください。

 

おばあちゃん、おじいちゃんも楽しい

骨董品も多く、ここでしか買えないレアモノも沢山ありそうです。

レコードや古本、古いカメラ、本当の骨董品、民芸品

f:id:murasakiimokyabetu:20190623175852j:plain

 お花や盆栽も売ってます。

私は盆栽に興味があって眺めてきました🎶

 

面白い人に会える

包丁売りのおじさん。

f:id:murasakiimokyabetu:20190623175928j:plain

喋りが面白いです。「堺直次郎の包丁」で検索するとYouTubeで見れます。

見ていると、2本1500円は安いので欲しくなります。

 「盗んできた包丁とちゃうよ。盗みは去年からやってない。」とか言う冗談で笑いをとっていました。

おじさんの横に黒いワンコがいるんだけど、大人しくて、すごい可愛かったです。

包丁の切れ味を確かめるのに木を切るんだけど。その木くずがよく見ると毛についてます。

f:id:murasakiimokyabetu:20190624153954j:plain

(写真では確認できませんね)

おじさんの難波な口上をまったく気にしない姿勢がかわいすぎます。

 

真夏は暑い

当たり前ですが。

この日の京都の気温は30度近く。暑かったので熱中症には要注意です。出店している人が大変そうでした。

また、五平餅を食べたところのおじさんが今日はお客さん少なくて・・・と嘆いておりました。

たしかにこの暑さで平日は厳しいのかも。でも逆に空いていて見やすくてよかったです🎶

それでも来月の7月は日曜日なので混雑しそうです。

 

縁日は毎月21日

朝5時〜夕方4時ぐらいまで。

ただし出店はお店の判断の時間で行われています。

早すぎるとやっていないお店も多いと思いますので、9時ぐらいから行けば良いのではいでしょうか。

良いものが売り切れる!と思い方はお早めの行動を。

 

東寺の中も見てほしい

拝観料は必要になりますが、東寺の仏像さんは本当に素晴らしいので是非見てほしいです。

東寺拝観料 通常500円(季節の特別公開で値段変動)

 

東寺関係の記事は

京都 東寺 御朱印 - 寺好き女子の京都移住ブログ

京都・東寺で引ける変わったおみくじ。 - 寺好き女子の京都移住ブログ

 

 

東寺。京都駅近くのオススメのホテル