寺好き女子の京都移住ブログ

お寺や神社 旅の話をつらつらと

京都 東寺 御朱印

東寺

密教といえば東寺。東寺に行くと他のお寺とはクラスがまったく違うなと感じる。

その辺のお寺が公立の学校だとしよう。東寺は宝塚音楽学校に足を踏み入れた感じ。レベルが違う。

えっ?わかりにくい?

私も最初は「密教」という言葉なんぞ知らずに東寺に行き、東寺を出る頃にはコレが密教か!凄い!!と感動をし、また行きたいと思わせるのだ。

宝塚も知らずに舞台を見て、コレが宝塚か!カッコいいー!!感動した!!となるのと一緒だ。(しかし私は宝塚をまだ見たことはない)

とにかく、行けるチャンスがあったら一度行ってほしいお寺なのです。

 

アクセス

JR京都駅 新幹線京都から徒歩圏内(徒歩15分弱)

京都タワー側じゃない方の出口を出て、梅小路公園方面に歩きます。

最近、梅小路京都西駅もできたので、

梅小路公園を歩く→京都水族館→東寺

というコースもありです。

 

四季のイベント

秋には紅葉。春には桜が美しく、その時期は夜はライトアップもしております。

その時期は混雑が予想されますが、それでも行く価値はあります。

ライトアップの時間の前からかなり並び出します。逆に少し遅い方がスムーズに入れるかもしれません。

五重塔と季節の景色のコントラストはインスタ映え間違いなしです。

ライトアップやとりあえず見るだけなら1時間。

仏像などをゆっくり見て、全て楽しむなら2時間ぐらいはほしいです。

 

21日は弘法市

美味しい屋台の出店から、骨董品、手作り雑貨、なんでもありな縁日です。

毎月開催。月で一番賑やかな時。

人がかなり多いですが楽しいです。最近は海外の方も多くいらっしゃっています。

混雑具合からして、ベビーカーや、キャスターバッグは持って行かない方が良いかと思います。

アスファルトじゃないので転がすのも大変な上に人も多く、逆に疲れると思います。

京都の21日は東寺に行くべき理由 - 寺好き女子の京都移住ブログ

 

仏像

ここの仏像は見応えが凄いです。

立体曼荼羅

密教の教えを視覚的に表したもの。

見る人に訴えかける迫力は感動もの。

イケメン仏像で有名な帝釈天を見て惚れ惚れするのもの楽しみの一つです。

(帝釈天は象に乗っておられる仏像様です)

私的には宝物館の千手観音像は見た瞬間に息が止まるほど感動しました。

(宝物館は春と秋の期間限定)

 

御朱印

f:id:murasakiimokyabetu:20190620115921j:image

弘法大師

なんとまぁ。字体が素晴らしい。

御朱印も数種類ありますが、一般的なのはコレのようです。

何度も足を運び、一個づついただくのも良いかもしれません。

お守り

東寺のお守りの種類はかなり多いです。

リラックマなどのキャラクターのお守りもありました。(←行って確認したらもうなくなっていました)

新しいお守りに変わっているようなので以前行った方もチェックしてみるといいと思います!

子供のお守りや、ペットのお守りなんかもありました。

見るだけでも楽しいです💖

私のオススメは「おみくじ」

愛染明王さんのお言葉を頂戴するおみくじです。

京都・東寺で引ける変わったおみくじ。 - 寺好き女子の京都移住ブログ

 

余談の近隣B級グルメ

京都駅からお寺に行く途中に、交差点の角にお肉屋さんがあるんですが。

そこで食べられる揚げたてのコロッケやメンチカツは最高に美味しいです。

揚げてもらったら、そのままその場所で食べてほしいです🎶

 

あー21日の東寺に行きたーい!!

京都の21日は東寺に行くべき理由 - 寺好き女子の京都移住ブログ ←後日東寺へ行ってきた記事

 

京都に泊まるなら京町家を貸切で

東寺近くの貸切で泊まれる町家

宿泊者の人数が多ければ、普通のビジネスホテルより安く泊まれます!!

京都水族館や東寺からもアクセス抜群🎶

旅行の日程が決まったら早めに宿の予約を。