寺好き女子の京都移住ブログ

お寺や神社 旅の話をつらつらと

年に一度の秘仏に逢いに大和4ヶ寺 同時ご開帳ツアーに行ってきた

6月6日 この時期にしか開帳されない秘仏があります。

そんな情報を入手した仏女の私はどうしても行きたくなってしまい。

ありがたくも奈良のお寺を4ヶ寺巡るツアーというのが大阪から企画されていたので参加してきました!(このバスツアーが良かったのどうかは・・・見ていただいて各自判断願います)

 

  1. お寺巡りの朝は早い
  2. 秋篠寺
  3. 唐招提寺
  4. 法華寺
  5. 常光寺
  6. ツアーで巡るのは正解か

 

お寺巡りの朝は早い

朝7時半、西梅田のバス駐車場に集合。

梅田はいつも迷う。早めに梅田についたけど、結構ギリギリにつきました。

参加者は高齢の方が多く、私のような30代、一緒に行った彼は20代で浮いておりましたw

バスに乗る前にコンビニでドリンクを買って乗車!朝早いので移動中は寝ます。

 

秋篠寺 大元帥明王(あきしのでら だいげんみょうおう)

まず最初は秋篠寺。

ここは一年に一度6月6日のみ見られる「大元帥明王に逢いにいきます。

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144214j:plain

この南門に着くまで。駐車場から5分程歩きます。

ここに着いたのが開門前の9時ぐらい。(ちなみに開門は9時半)

すでに長蛇の列がてきていて、南門から入って、東門の外で待つことに。

地図はこの資料参考。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617155238j:image

東門の外で待つ。

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144041j:plain

ディズニーランドの新アトラクション級の長蛇の列。

そりゃそうよね。年に一度だものね。

(ツアーってこういうの踏まえて、事前にお寺に申し込みとかしてないんだ…お寺に関する説明も添乗員さんがネットを見ながら情報を話してくれます。が・・・後ろのオバちゃん達方が詳しい。)

ツアーも一般も平等に並んで入るのが掟です!!

他のツアーともバッティングし、膨れ上がる長蛇の列。

先頭の方は朝の6時から並んでいるのだとか。

ということで軽く1時間は並びますとのこと。

この日はかなり暑い、晴天の日で待っている間も体力が奪われます。

(こんなに並ぶと思っていないのでバスの中に飲み物を置いてきました)

 

少し列が進んで、ここでありがたいお水をいただけるということで、頂戴しました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144128j:plain

湧き水です。この水がないと干せからびていたこと間違いなしです。

ありがたい。ありがたい。

 

タイサンボクという大きい花が咲いてました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144255j:plain

あとは苔が美しいお寺なので、苔フェチからすると、この景色にはかなり癒されました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144357j:plain

結果的に2時間並んでやっと大元堂の中に入れました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144438j:plain

すごく近い距離で観れるのは最高でした。

しかし、炎天下の下、特に太陽に弱い私は頭がぽーっとしていたのであまり感動が入ってこず残念。

本堂の仏像さんの方が私的には好きでした。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617155336j:image

ツアーでは一応、何時までにバスに戻ってきてくださいという時間が設定されますが。

あまりに難しそうな場合、皆さんがしっかり見れる時間まで延長し、その時の都合で変わっていきます。

 

つづいて

唐招提寺 鑑真和上坐像

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144523j:plain

とても大きいお寺さん!すぐに見ることができました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617155620j:image

f:id:murasakiimokyabetu:20190617155641j:image

ここでは鑑真和上坐像が特別に見られる期間ということでお会いしてきました。

(6月6日から前後三日間の公開。通常は御影堂にて公開されますが、今回は修復中の為、新宝蔵にて見ることができました)

教科書で見たあのお顔の仏像こそ、ここの仏像でした。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617155401j:image

とても、良きお寺でした。新宝蔵には他にも素晴らしい仏像が沢山ありました。

できることなら、御影堂の東山魁夷の絵も見たかった。というのが心残りであります。

 

そして

法華寺

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144603j:plain

国宝 十一面観音菩薩立像 特別公開

(ここは年に数日、春、夏、秋に見られるようです)

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144655j:plain

庭園も素敵らしいです。(別途料金必要)

法華寺は、すぐに拝観できました。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617160140j:image

f:id:murasakiimokyabetu:20190617160157j:image

 

ついに最後のお寺

常光寺

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144732j:plain

一年に一度の歓喜天特別開扉

すでに私たちより前に別ツアーが来ていたので、そのあとに並ぶ形となり。

ここでも1時間程。並びました。

(ちなみに大型バスが駐車場に入れない為、ここまで10分程歩きました)

中に入れるのが一度で15人程、順番に案内され、お坊さんによるお話を聞くんですけど。

テントの中にイスを置いて待っている場所を作ってくれているんですけど、そこが暑くて暑くて。私は熱中症寸前のノックアウト状態でして。

中に入れてからも、お坊さんの話が入って来ない程フラフラでして、記憶が遠のいてるんですけど。笑

とにかく日本ではまず見たことがない仏像さんでして。

ガネーシャ(象の頭)の仏さんが2人、男女で抱き合っているという。

ちゃんと向かい合って抱きついていまして。男の足を女の方が踏んでいるんだったかな。

すごい絵が下手ですがこんな感じ。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617152047p:image

絵心なさすぎてごめんなさい。誇張して目をハートにしてすいません。

f:id:murasakiimokyabetu:20190617160235j:image

f:id:murasakiimokyabetu:20190617160253j:image

ここは小さいお寺なのですけど、お坊さんがちゃんと説明してくれて、来てよかったと思わせてくれる所です。(次はフラフラじゃない時にもう一度行きたいです)

f:id:murasakiimokyabetu:20190614144812j:plain

こんな象の置物も外にありました。

 

ツアーで巡るのは正解か?

4寺巡って11800円のツアーでした

私的には、仏像に詳しいガイドさんが案内をしてくれて、パッと見れる用に予約等の準備をお寺さんにしてくれているものだと思っていたのでガッカリした感じはありましたが。

このツアーに参加すれば、バスに乗るだけで目的地に着くというのは利点です。

車を運転する人なら自分で行くのも良いと思いますが、こういう日は駐車場に入るのも大変かなと思います。

またどこもバス停や駅から歩いたり、タクシーを利用すると考えるとツアーは楽です。

個人で電車やバスで行ったら、どのぐらい料金と手間がかかるのかは計算してないですが。奈良はお寺沢山ありますが、移動に時間かかります。アクセスが京都に比べると不便です。

楽さを優先するならツアーもありだと思います。

(ツアー運営している会社にはもう少し回る順番や、事前の下調べをしていただけたら完璧なんだけどな)

 

このツアーでも高齢の方がそこそこ歩いたり炎天下の下で待つのは倒れるんじゃないか?と思いましたが、私より皆さん強いようで。(北海道から出てきたての体は夏になれていないのか?)

お昼はお弁当がでましたが美味しいお弁当でした🎶

 

御朱印はガイドさんが代表で預かり各お寺で、もらってくれました。

4ヶ寺の御朱印が見たい人はコチラ

6月6日にしか頂けない御朱印を頂いてきたin奈良 - 寺好き女子の京都移住ブログ

 

こうしてお寺巡りや旅をブログ更新したいので応援よろしくお願いします。

↑クリックで応援よろしくお願いします。